- 当薬局は、厚生労働大臣が定める基準による調剤を行っている保険薬局です。
(調剤基本料1を届出しています。)
- 約800品目の医薬品を備蓄しています。
- どの保険医療機関の処方せんでも応需します。
- 患者さまの希望により、服用薬剤の種類や服用経過などを記録した「薬剤服用歴記録」を作成し、薬剤によるアレルギーや副作用の有無を確認するとともに、複数の医療機関から薬剤が処方されている場合には、薬剤同士の重複や相互作用の有無をチェックします。
- 当薬局は、処方せんによる医師の指示がある時は、在宅で療養されている患者さま宅を訪問し、服薬指導を行います。
(在宅患者調剤加算を届出しています。)
- 当薬局は、後発医薬品調剤の積極的な対応を行っています。
(後発医薬品調剤体制加算3を届出しています。)
7. 当薬局ではオンライン資格確認システムを活用し薬剤情報等を取得・活用することにより、質の高い保険調剤の提供に努めており医療情報取得加算を算定しています。
マイナンバーカードの利用で調剤情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
8. 当薬局では医療DX推進体制整備加算を算定しています。
・オンライン資格確認システムを通じて患者様の診療情報や薬剤情報等を取得し、調剤・服薬指導等を行う際に同意いただいた情報を閲覧し活用をしています。
・マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用することを促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用する等、医療DXに係る取組を実施しています。